QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
猿顔のアザラシ
酒田生まれの酒田育ちですが、転勤族で・・・
現在は酒田勤務中!

2012年04月09日

梅まつり

夜勤明け帰りに日和山を歩いていたら、「梅まつり」の文字が見えました。

日枝神社さんですねぇ。
境内にテントがポツンと張られています。
梅まつり

テント横の木は七分咲きくらいでしょうか。
梅まつり

他の木はと見渡すと、数輪の花が見える程度。まだ「まつり」と言うには寂しい感じですね。
梅まつり

テントに居た「山王森の緑を育てる会」(だったかな?)の方々にお尋ねしたところ、やはり例年よりは遅いそうですね。
この気温が続けば、週末頃には見頃かもとのこと。

このテントでは、梅酒(車を運転する人には梅ジュース)が振舞われていました。
量はお猪口2杯分くらいでしたが、タダでというのも何なので、近くにあった募金箱みたいなものに幾らか入れましたけどね。
あとは玉こんとか数点の売り物もありました。
梅まつり


大きな地図で見る



同じカテゴリー(散歩)の記事画像
うっかり
帰り道
散歩そして五目中華
柿
まばら
庭園:清亀園
同じカテゴリー(散歩)の記事
 うっかり (2012-05-14 21:46)
 帰り道 (2012-04-25 21:46)
 散歩そして五目中華 (2012-04-19 12:39)
  (2011-10-23 19:33)
 まばら (2011-09-18 11:40)
 庭園:清亀園 (2011-08-15 13:30)

Posted by 猿顔のアザラシ at 13:12│Comments(2)散歩
この記事へのコメント
私もさきほど観に行って来ました☆
テントの脇以外は、まだホトンド咲いていませんでしたね(汗)
今週末、期待したいところです(^^♪
Posted by はらほろはらほろ at 2012年04月09日 14:12
はらほろ様
寒い日が続いていましたからね~
数日暖かい日が続けば一気に花開くのでしょうけど。

今週末に再訪してみようかな。
Posted by 猿顔のアザラシ at 2012年04月09日 23:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。