2011年08月28日
巡視船みうら
先日の護衛艦一般公開(体験航海)と比較するのは間違いでしょうが、ずいぶん閑散としてました。
まぁ、船の中を見せるだけで、売店も無いし、しょうがないですよね。


全天候型救命艇を備えている巡視船って、あまり見ませんねぇ。


船内では、実習生がロープワークか何かの実習中でした。
帰り際、「なんで一般公開が午後1時までなの?」と聞いたら、
「14時頃に出港しますので」とのこと。なるほど、忙しいんだねぇ。
まぁ、船の中を見せるだけで、売店も無いし、しょうがないですよね。
全天候型救命艇を備えている巡視船って、あまり見ませんねぇ。
船内では、実習生がロープワークか何かの実習中でした。
帰り際、「なんで一般公開が午後1時までなの?」と聞いたら、
「14時頃に出港しますので」とのこと。なるほど、忙しいんだねぇ。
2011年08月27日
練習船入港
船好きな私としては、最近いろいろな船が見られて嬉しいなぁ。
今日は海上保安庁の練習船「みうら」が酒田北港に入港です。


明日は一般公開ですが、AM10時~PM1時、3時間だけとは短いですのぉ!
今日は海上保安庁の練習船「みうら」が酒田北港に入港です。
明日は一般公開ですが、AM10時~PM1時、3時間だけとは短いですのぉ!
2011年08月24日
出港
結局、船内見学はできなかった。
小雨の降る中、出港ですね。

見えづらいけど、紙テープを投げてお見送りしてます。
入港の時はずいぶんゆっくりでしたが、出港の時はスイスイ行ってます。

次は秋田港のようですね。航海の安全を祈ります(^_^)/~
小雨の降る中、出港ですね。
見えづらいけど、紙テープを投げてお見送りしてます。
入港の時はずいぶんゆっくりでしたが、出港の時はスイスイ行ってます。
次は秋田港のようですね。航海の安全を祈ります(^_^)/~
2011年08月19日
みちのく丸
いよいよ酒田入港しましたね。
タグに曳かれて酒田港外

もうすぐ着岸

お出迎えの人々が

船名はこんな感じで

明日から船内見学できるんですよねぇ。残念ながら仕事で行けそうにありませんが(lll_ _)ノ
タグに曳かれて酒田港外
もうすぐ着岸
お出迎えの人々が
船名はこんな感じで
明日から船内見学できるんですよねぇ。残念ながら仕事で行けそうにありませんが(lll_ _)ノ
2011年08月06日
護衛艦
朝から暑いなぁ・・・ってことで、古湊ふ頭まで。

護衛艦が入港中で、体験航海は事前申し込みをしていなかったので無理ですが、一般公開のほうへお邪魔。

結構来る人が多いんですね。

本日午前の体験航海は掃海艇のようですね。乗りたかったなぁ・・・
ついでに、北港展望台からの一枚

・・・よく見えませんね。
護衛艦が入港中で、体験航海は事前申し込みをしていなかったので無理ですが、一般公開のほうへお邪魔。
結構来る人が多いんですね。
本日午前の体験航海は掃海艇のようですね。乗りたかったなぁ・・・
ついでに、北港展望台からの一枚
・・・よく見えませんね。